コロナ禍で私たちの暮らしは一変しました。しかし変わらないのは、人と人とのつながりです。市民は互いにささえあい、懸命に未来への道を切り開いています。

市民の声にマッスグに耳を傾け、誰もが安心して暮らせる施策を充実させなければなりません。

少子高齢化は「待ったなし」です。シニアが健康で活躍できるマチにする。子育てが安心してできるマチにする。一人ひとりの個性を大切にするマチにする。

性別や障がいの有無などに関係なく、多様性を尊重し、すべての人が自分らしく、生き生きと暮らす。そんな「いのち輝くまち」を共につくりましょう。

みんなの「いのち輝く」ために全力で取り組みます。

商工業と農業はまちの元気の源。全力で盛り上げます。

子どもは地域の宝。子育てと学びをサポートします。

「やさしさ」「ぬくもり」のあるまちづくりを進めます。

防災対策の充実で「安心安全のまちづくり」を進めます。

市民目線で現状を見直し「改革」を進めます。

「誰ひとり孤立させないまち」をめざして取り組みます。

「これ、どないかならへんか」

困っている人に寄り添い、支援策を一生懸命に考え、走り回る。
それが政治を志す者の責務です。

一人ひとりのために「ひたすらマッスグ」走り回ります。

皆さまとのつながりを大切にしながら活動を進めていきたいと思っておりますので、ぜひ公式Twitterのフォローをお願いいたします。

あなたの大切な「声」を東田としひろに聞かせてください。

トップへ